日々の記録

学習時の備忘録や思いついた事をダラダラ記載

教育

「本を聴く」という新サービスをAmazonが開始

「読書」ではなく「聴書」という変わったサービスだが、どうなんだろう。 発想は面白いが需要はあるのか疑問。 読書は自分のペースで活字を追いかける事が可能だが、「聴書」では速すぎても遅すぎてもストレスになってしまうような気がするが...。 再生速度…

リユースの為のアイディアを考える方法

昨今、少しでもゴミを減らす工夫をする事は非常に有意義な事だと思う。 そこで今回は、リユースをする上でのアイディアの考え方をまとめてみた。 ここで重要なのは、ゴミを「ゴミ」ではなく「素材」として考えることだ。 そして、その「素材」をどのように生…

昨今のメディア界は、「許される事」と「許されない事」の区別も出来ないのか

目にしたのは「おのののか、好感度の急落をダメ出しされて号泣」という記事。 子供に見せたくない番組の筆頭である「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ)内での事。 このような内容が、現在の「イジメ問題」に間接的につながっているという事に、どうして気…

テレビタレントの言葉遣いが酷い

言葉の乱れは風紀の乱れ。 若者の言葉遣いが年々酷くなっていく原因の1つに、テレビ等のメディアが挙げられる。 特に、お笑い芸人や若手男性アイドルグループの言葉遣いは酷すぎる。 ワンパターンなグルメ番組では、「くそうめー」だの、「ちょーうめー」だ…