asustor製のNAS(AS1002T)にコントロールセンター(ACC)をインストールしようとしたらエラー発生
[Windows 10 Pro]環境にてNAS設定アプリ(ACC)をインストールしようとしたのだが、エラーでインストールが進まない。
ACCのインストール時の途中で、必要となる[Visual C++ 再頒布可能パッケージ]も同時にインストールしようとするのだが、この動作でエラーが吐き出されてしまっていた。
解決法としては、必要な[Visual C++ 再頒布可能パッケージ]を予めインストールしてけば良い。
以前のバージョンのACCでは、このような事は無かったので少し手間取ってしまった。
※ ACC とは、[ASUSTOR Control Center]の事。
※ 環境によって必要となる[Visual C++ 再頒布可能パッケージ]のバージョンが異なる場合がある為、注意。
Win10Proで共有フォルダを参照する時のエラー対策
今更ながら、Windows10を新規インストールしてみた。
「Windows 10 Pro」から、別PCである「Windows 7 Ultimate」の共有フォルダの参照がうまく出来なかったので備忘録として残す。
○Win10Pro側
エクスプローラー → ネットワークドライブ で、
Win7側PCのコンピューター名(RED-PC)が表示される。
これをダブルクリックすると、
「ネットワーク資格情報の入力」といったウィンドウが表示される。
ここまではいつもの事なのだが、正しいユーザー名とパスワードを入力してもエラーになってしまった。
解決策
1).SMB 1.0/CIFS共有のサポートを有効にする(Win10Pro)
コントロールパネル → プログラムと機能 → Windowsの機能の有効化または無効化
「SMB 1.0/CIFS File Sharing Support」を有効にする。
2).ユーザー名にコンピューター名を含める(Win10Pro)
ユーザー名に「¥¥RED-PC¥ユーザー名」(¥は半角で入力)と入力する。
上記の操作で無事に共有フォルダを参照する事が出来た。