日々の記録

学習時の備忘録や思いついた事をダラダラ記載

激安のソーラーパネルを試してみた

ソーラーパネルの価格が大分安くなったので、小型の「独立型太陽光発電システム」を構築してみた。

f:id:gdb3288:20151228091026j:plain

 

揃えた機器を下記に記載。

5W単結晶ソーラーパネル 1,726円
チャージコントローラー 1,680円
バッテリー(12V5Ah) WP5-12 1,400円
DC/ACインバーター(150W) KV-150B 1,300円
E329 [線付ソケット] 611円
AT直流電圧計 3-15V 1,990円
093488 [ヒューズ付直流電流計B型] 3,170円
電源ケーブル ジャンクPC電源から流用で0円
ケーブルかしめ金具 108円×3
熱収縮チューブ 108円
送料 500円

合計金額 12,809円


ソーラーパネル

f:id:gdb3288:20151228090925j:plain

この時期(12月)でも快晴の日なら13V-35mA程度の発電を行う。


バッテリー

f:id:gdb3288:20151228090956j:plain

容量が小さめなので、2時間程度で満充電になる。

 

f:id:gdb3288:20151228091116j:plain

充電した電気は、DC/ACインバーターを介してエアーポンプを稼働させている。これで昼間のエアーポンプの電源は完全に独立出来ている。

 

f:id:gdb3288:20151228091142j:plain

チャージコントローラーについては、説明書があまり親切ではない為にイマイチ使い方がわかっていない。

いくつかの動作モードがあるようなのだが、切り替える方法がわからない。

ランプについては、バッテリーに異常があった場合には赤色のランプが点滅する。また、バッテリーが満充電になると緑色のランプが点滅するようだ。

 

f:id:gdb3288:20151228091249j:plain

右が電圧計。バッテリーの電圧を計測する為に設置した。

左は電流計ソーラーパネルからの電流を計測する為に設置した。

計器類はデジタル表示よりもアナログ表示のほうが直感的で分かり易いと思っているので、敢えてアナログを選択。

只、電圧計については測定レンジが-5V~+15Vの為、若干計測し辛い。理想としては+10V~+20V程度の測定レンジが分かり易い気がする。

  

 

LONG 12V 12Ah 高性能シールドバッテリー WP12-12 WP12-12
 
BAL ( 大橋産業 ) 3WAYインバーター DC12V車専用 定格出力:120W 1756

BAL ( 大橋産業 ) 3WAYインバーター DC12V車専用 定格出力:120W 1756

 
アーテック 2WAY電流電圧計(直流) 8769

アーテック 2WAY電流電圧計(直流) 8769

 
アーテック ヒューズ付直流電流計B型 93448

アーテック ヒューズ付直流電流計B型 93448