日々の記録

学習時の備忘録や思いついた事をダラダラ記載

VisualStudio

ロト6自動購入のランダム選択が信用出来ないので自作してみた

楽天銀行に口座を開設していると、ネットで宝クジが購入出来る。 このネット購入の方法の中には、自分で番号を選択する方法と完全なおまかせ購入の方法があるのだが、おまかせ購入の番号選択ロジックがブラックボックスの為、あまり使いたくない。 BIGくじで…

「.Net Framework 4.0」を4.5.2にアップデートするとWindowsXPで動作不可になる件

WindowsXPでは「.Net Framework 4.0」迄が対応しており、開発環境OSの「.Net Framework 4.0」を4.5.2にアップデートするとWindowsXPが非対応になってしまう。 不用意にアップデートすると、WindowsXPユーザーを切り捨ててしまう事となるので注意したい。 Mic…

UVセンサーを追加してみた

前回の回路に更にUVセンサーを追加した。 追加したUVセンサーは「GYML8511」。 WINGONEER GY-8511 UVセンサーモジュールML851出力UVセンサーブレイクアウトGY-ML8511 出版社/メーカー: WINGONEER メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 前…

温湿度モニターを追加してみた

前回では「PM2.5監視モニター」を自作してみたが、今回は更に「温湿度モニター」を追加してみた。 diary-gdb3288.hatenablog.jp 回路に追加した温湿度センサーは、「KY-015(DHT11)」という温湿度センサー。 以前、ebay.comでセンサーキットを購入したのだが…

PM2.5の監視モニターを自作してみた

以前「ebay.comから埃センサ(GP2Y1010AU)を買ってみた」という記事を書いた。 diary-gdb3288.hatenablog.jp 今回はその続編という事で、C#を使って「PM2.5監視モニター」を自作してみた。 PCを稼働している部屋での稼働状況 左側のグラフは1秒毎のPM2.5の値(…

マネージドDLL(managed DLL)をC++で作成するときの備忘録

1. VC++のテンプレート[CLR]の[クラスライブラリ]を選択。 2.[ClassLibrary1.cpp]にマネージドコードを実装。 3.[ソースファイル]フォルダに、[ClassLibrary1.def]ファイルを追加。 4.[ClassLibrary1.def]を編集。 5.プロジェクトの [プロパティ][リンカー][…

C#で動画編集アプリを開発する為に調べた事

「SolveigMM Video Editing SDK」という開発キットを使うと簡単に実装出来そう。 ダウンロードしてサンプルを実行してみたが、問題無く実行出来た。

StackPanelのルーティングイベントを定義してハマった件

「StackPanelの子要素に複数のボタンを定義したい」という仕様が発生したのだが、それぞれのボタンに対してクリックイベントを定義するのはコードが冗長になるので避けたい。 そこで、StackPanelのルーティングイベントとして、子要素のボタンのクリックを拾…

VC++で、デバッグ中にローカル変数の内容が確認出来ない件

ソリューション構成を[Debug]にする。 [プロジェクト]-[プロパティ]-[構成プロパティ]-[C/C++]-[最適化]内の、[最適化]を[無効(/Od)]に設定。 以上

C++で作成したウィンドウアプリのコンソールウィンドウを消す方法

①.[プロジェクト]-[プロパティ]-[構成プロパティ]-[リンカー]-[システム]内の、[サブシステム]を[Windows (/SUNSYSYTEM:WINDOWS)]に設定。 ②.[プロジェクト]-[プロパティ]-[構成プロパティ]-[リンカー]-[詳細設定]内の、[エントリポイント]を[main]に設定。 …